(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
説明不要!超鉄板部門!
銘菓舌鼓
山陰堂は、明治十六年の創業の老舗の和菓子屋です。ふんわりとした求肥と、白こし餡が一体となり、ほのかな甘さが口に広がるお菓子です。厳選された防長糯米を原料とし、芯は美味しい白飴を包んだもので上品な味わいが人気です。今も手作業で作られており作り手のあたたかさが、伝わるお菓子です。一つ一つの個別包装でお土産に購入しやすい商品です。
商品名 | 銘菓舌鼓 |
---|---|
メーカー | 山陰堂 |
金額 | 6個1,275円 (税込) 10個2,109円 (税込) 15個3,240円 (税込) 20個4,269円 (税込) 25個5,297円 (税込) 30個6,326円 (税込) |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 1週間 |
絶対喜んでもらえる王道部門!
特級詰め合わせ
宇部かまぼこは、旨みにこだわり、近海ものの新鮮な厳選された「エソ」を使用し、鮮度を100%活かした製品づくりにこだわって作られています。特級詰め合わせは、全て手作業のため、1日の生産数に限りがありますが、山口が誇る上品で味わい深い絶品カマボコです。予約必須のお土産になりますがきっと喜ばれるお土産になります。
商品名 | 特級詰め合わせ |
---|---|
メーカー | 宇部かまぼこ |
金額 | 特級詰合せ6本8,424円(税込) 特級詰合せ5本入7020円(税込) 特級詰合せ4本入5,616円(税込) 特級詰合せ3本入4,212円(税込) 特級詰合せ2本入2,808円(税込) |
保存方法 | 冷蔵 |
賞味期限 | 6日間要冷蔵 |
定番 チョコレート部門
魅惑のザッハトルテ
1番人気の超濃厚ザッハトルテ。層になっているガナッシュにはガーナ産のスイートチョコとミルクチョコを独自にブレンド。なめらかな口当たりと濃厚な味わいで、ガナッシュをサンドするスポンジには最高級のヴァンホーテンココアと新鮮な生クリームをたっぷり使用しています。口どけと、しっとりと濃厚な食感。そして何より濃厚な味わいは格別です。
商品名 | 魅惑のザッハトルテ |
---|---|
メーカー | あさひ製菓株式会社果子乃季 |
金額 | 3600円(税込) |
保存方法 | 冷蔵・冷凍 |
賞味期限 | 冷蔵便の場合:発送日から4日 冷凍便の場合:発送日から30日(解凍後4日) |
定番 和菓子部門
山焼きだんご
山焼きだんごは山口県でしか買うことができない貴重なお土産スイーツでお菓子博覧会でも見事受賞を果たした素晴らしい団子です。山口県で育てられたお米から作られておりもちもちした食感ときなこが相性抜群です。1つ1つ袋詰めされておりますのでお土産で持ち帰るにはとても便利なのです。串刺しになっているので気軽に食べられます。
商品名 | 山焼きだんご |
---|---|
メーカー | きれん製菓 |
金額 | 5串260円(税込) 12串650円(税込) 20串1,080円(税込) 24串1,300円(税込) 40串入2,160円(税込) |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 30日 |
定番 洋菓子部門
月でひろった卵
ふわふわの蒸しカステラでとろけるクリームを包み、国産和栗のツブツブ感をアクセントに添えた人気のお菓子です。素材にこだわり、地元山口産の新鮮牛乳と卵を使うことで、まろやかでやさしい味に仕上げています。中にクリームと入っているのは、高級で安心な国産和栗の粒が、味と食感のアクセントとなっています。卵の優しい味わいに発売から29年山口で愛されているお菓子です。
商品名 | 月でひろった卵 |
---|---|
メーカー | 果子乃季 |
金額 | 1個200円(税込) 3個600円(税込) 4個800円(税込) 6個1,200円(税込) 8個1,600円(税込) 12個2,400円(税込) 16個3,200円(税込) 24個4,800円(税込) |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 30日 |
定番 クッキー・焼き菓子部門
小野茶サブレ
山口県の「小野茶」をサブレに加工したお菓子で、小野茶独特の苦み、渋みを生かしながらも、風味豊かなサブレです。サクサクの食感は、お茶の量をギリギリまでいれているから出てきた食感です。クッキーからサブレと進化した小野茶サブレは、バージョンアップして生まれ変わったお菓子です。テレビで紹介されて以来山口の人気のサブレです。
商品名 | 小野茶サブレ |
---|---|
メーカー | 株式会社山口茶業 |
金額 | 507円 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 180日 |
定番 アルコール部門
獺祭 磨き二割三分 遠心分離
高級なお酒として全国的にも有名な獺祭。華やかな上立ち香と、芳醇な味、濃密な含み香、全体を引き締める程よい酸、これらが渾然一体となりバランスの良さを見せながらのどにすべりおりていった後は爽やかな後口の切れを見せ、そこから長く続く余韻、そんなお酒です。世界にも通ずる日本最高峰のお酒です。
商品名 | 獺祭 磨き二割三分 遠心分離 |
---|---|
メーカー | 獺祭の蔵元|旭酒造株式会社 |
金額 | 1.8L/16,200円 720ml/8,100円 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 記載なし |
女性が喜ぶかわいいお土産!
御堀堂の外郎
山口外郎はそのゆったりとした食感とやさしい味わいで、山口を代表するお土産です。名は、ういろうですが、名古屋のういろうとは違いわらび粉を主原料とし、小豆飴、小麦粉、糖などを練合せ蒸しあげることにより、素朴で深い味わいがあります。ぷるぷるの食感が人気のお土産です。外郎には小豆特製あんに白砂糖を使用した「白外郎」、小豆特有のあずき色と黒砂糖を使用した「黒外郎」、抹茶の香りを加えた「抹茶外郎」があります。どちらも人気です。
商品名 | 御堀堂の外郎 |
---|---|
メーカー | 御堀堂 |
金額 | 16本3,190円 12本2,400円 6本1,230円 5本1,040円 小形30個入3,150円 小形15個入1,600円 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 1週間 |
子どもが喜ぶお土産!
ふく笑い
カステラの部分は甘みがあるしっかり固めの生地です。生クリームが練りこまれ作られているのでふわっとした食感になっていて、その中央に少しゆるめのカスタードクリームが、甘さ控えめ真ん中に入っています。「こしあん」と「かすたぁど」の2種類あります。見た目が可愛く思わず笑みがこぼれてしまう貰って嬉しいお土産です。
商品名 | ふく笑い |
---|---|
メーカー | 江戸金 |
金額 | 8個入(こしあん・かすたぁど各4個) 734円 こしあん4個入 400円 かすたぁど4個入 400円 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 30日 |
大切な人へワンランク上の一品
夏蜜柑丸漬
光國本店の夏蜜柑丸漬 は、萩で初めて夏みかんを、使った菓子店として定着していますが、最近また開店前に行列ができる和菓子店として有名になっています。行列の、お目当は「夏蜜柑丸漬」です。2晩かけてアクを取り除いた皮を糖蜜で煮込み、実がくり抜かれた底部の穴から、夏みかん風味の白あんを練り上げた羊羹を流し込んだお菓子です。創業当時から柑橘類を長年研究されてきた光圀本店でしか出せない味わいを是非お土産に。但し、1人1個の制限があります。
商品名 | 夏蜜柑丸漬 |
---|---|
メーカー | 光國本店 |
金額 | 1188円(税込) |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 記載なし |
ガチ勝負土産!究極の一品
ふぐぞうすい
ふぐ専門の調理師が作り上げた雑炊用本格旨味ダシです。ふぐの骨とアラをじっくり煮込んで 旨味を抽出した雑炊用スープには、ふぐの身も入っていますので、 本格的な本場の味がご家庭でお手軽に召し上がれます。また、雑炊だけでなく、鍋物のだしや湯豆腐、みそ汁、 お吸い物など幅広く使えるのもうれしいです。寒い冬に家にあったら嬉しい商品ですので、お土産にしたら喜ばれること間違いなしです。
商品名 | ふぐぞうすい |
---|---|
メーカー | 井上商店 |
金額 | 432円(税込) |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 6か月 |
ウケ狙いww
なるほど山口 偉人ヒストリー
山口県は、日本を動かした多くの人を輩出した県です。その偉人たちの似顔絵が、クッキーになってます。高速道路のサービスエリアなどや旅館やホテルのお土産コーナーにも置いてあるこのクッキーは、山口土産としてとても面白いしタメになるクッキーです。吉田松陰や伊藤博文などの7人の似顔絵が描かれたパッケージで誰だか当てたりしてそんな話題作りになるクッキーです。
商品名 | なるほど山口 偉人ヒストリー |
---|---|
メーカー | 記載なし |
金額 | 1080円(税込) |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 記載なし |
センス抜群なお土産
ふぐめんたい ふぐうに
特産品である「ふぐ」と「うに」を使った珍味です。ご飯の上に乗せて食べると絶品で、もちろんお酒のおつまみとしても喜ばれる商品です。高級食材『ふぐ』&『うに』をあわせるなんてまさに、贅沢の極みです!ふぐ明太子は、ピリっと辛い明太の中に、ふぐの身の甘さが引き立つ新しい一品です。食べた瞬間思わずご飯がほしくなる♪山口自慢のお土産です。
商品名 | ふぐめんたい ふぐうに |
---|---|
メーカー | ヤマモ水産 |
金額 | ふぐめんたい 640円/1個 ふぐうに 840円/1個 セット 3,000円/3個入り |
保存方法 | 冷蔵 |
賞味期限 | 180日 |
間違いない!美味絶品土産!
赤間うに
うに甚本舗は、山口県下関にて創業101年下関名産アルコール漬け「粒うに」の専門店です。赤間うにはムラサキウニとバフンウニをブレンドした、うに甚本舗オリジナルのウニの瓶詰で、生仕立てのマイルドな味わいが特徴です。下関市の水天宮「赤間神宮」の水天門と同じ朱色の箱に収めてあります。お土産に喜ばれる事間違いなしの絶品のウニです。
商品名 | 赤間うに |
---|---|
メーカー | うに甚本舗 |
金額 | 2160円(税込) |
保存方法 | 冷蔵 |
賞味期限 | 180日 |
お・と・なのお土産!
雲丹醤油
下関にある雲丹屋と醤油屋さんが共同開発して作られた雲丹醤油です。一度食べると癖になるお醤油です。少しとろみがあり何にかけても美味しいとリピート率が高いお醤油です。絶品なのは、卵かけごはんです。醤油を雲丹醤油にするだけで奥深い味わいになり、贅沢な卵かけごはんになります。人に薦めたくなるそんなお醤油です。
商品名 | 雲丹醤油 |
---|---|
メーカー | うにのやまみ |
金額 | 972円 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 8カ月 |
菓子以外の食品
漬物
創業以来美味しいものしか作らないという信念のもとに、漬物を続けています。漬物うまもんは昔ながらの手間暇をかけた本造りの漬物で、大切な風味を つくる乳酸菌や酵母を生かすため、消毒は使っていません。種類も多くたくあんや白菜、グリーンボールなどありバリエーション豊富で飽きないお漬物です。美味し物が好きな方に持って行きたいそんなお土産です。
商品名 | 漬物 |
---|---|
メーカー | うまもん |
金額 | 360円~ |
保存方法 | 冷蔵 |
賞味期限 | 記載なし |
食品以外の定番土産
萩焼湯のみ
萩焼(はぎやき)は山口県萩市一帯で焼かれる陶器です。古くから「一楽二萩三唐津」と謳われるほど、茶人好みの器を焼いてきたことで知られる焼き物です。長年使い込むとそこにお茶やお酒が浸透し、器表面の色が適当に変化し、枯れた味わいを見せる陶器です。ぬくもりがある長く使え長く使ってもらいたくなる焼き物ですのでお土産にぴったりの陶器です。
商品名 | 萩焼湯のみ |
---|---|
メーカー | 萩焼窯元泉流山 |
金額 | 1080円~ |
保存方法 | – |
賞味期限 | – |